若草山焼きを見に行きました
飛鳥トップページに戻る
H16年飛鳥奈良コーナーに戻る
秋篠寺という語感のいいお寺です。平安遷都の時期に完成してます。
本堂は国宝で薬師如来をご本尊としますが、昭和24年以降既成の宗派
宗旨に偏しない単立宗教法人であるそうです。
本堂の向こうに開山堂があります
金堂跡の向こうに本堂がみえます。
若草山の山焼き点火前に打ち上げ花火200発がありました。うまく写ってませんが。
日没後、午後6時消防署員が一斉点火しました。
奈良公園の広場に大急ぎで引き返して(約20分後位ですか)若草山を写しました。
飛鳥トップページに戻る
H16飛鳥奈良コーナーに戻る