纒向遺跡と箸墓古墳  H29.7.2 & H29.7.6

  別紙 全国邪馬台国連絡協議会…第4回全国大会 in関西 の案内チラシ用として、猛暑続くヤマトの
  箸墓古墳の写真撮りに出かけました。当初安易に、以前撮影済写真の流用を考えていましたが、
  カラーで大きく印刷するに耐えるものを求め、箸墓古墳に出かけました。
  毎月数回、明日香の甘樫の丘、又は 桜井市の桧原神社に出かけていますので、今回も近鉄桜井駅
  から、歩いて大神神社経由、で箸墓古墳に向かいました。

H29.7.2 桜井駅〜磯城瑞籬宮跡〜大神神社〜桧原神社〜箸墓古墳〜桜井駅
      箸墓古墳に着いて、写真2枚ROで、12:40頃で太陽が上ですが、やや南(向こう側)逆光に近い
      

      背景が明るいので、、前方部に近付いて木の緑が良く見える様にしてみましたが、どうも箸墓古墳
      らしくありません。
      

      前方部正面の宮内庁表示では、「大市墓」と表示されています。
      


H29.7.6 この日は、桧原神社から一旦巻向に向かいました。左前方に箸墓古墳が見えます。
      

      纏向遺跡跡には、今は見るべきものは、ありませんが、道1本南で、桜井市教育委員会名で
      T字型発掘が始まっていました。T字の横棒右から、ROで2枚の写真、マウスを当てた下の写真に
      桜井市教育委員会の橋本輝彦さん と思われる方が指揮している姿があります。
      

      T字縦棒下から
      

      約20分程歩いて、箸墓古墳のお堀に来て、太陽が少し西に傾きかけの方角にあり、古墳の緑が
      よく見え、左向こうに三輪山が写し込める様にしました。
      この写真が、チラシに使って頂きました。
      

      その後、右回りして、前方部南西からの箸墓古墳です。
      


      以上、両日共猛暑の中での、桜井駅からの往復で、各2万歩の歩数を稼ぎました。
      参考までに、7月月間で312千歩と1日1万歩を達成できた内訳は、メインは、以下によります。
      ・六甲山ハーフコース2回
      ・五月山(六個山)   6回
      ・ヤマト地区      3回  (上記2回+三輪山セミナー1回)
      ・箕面滝往復     1回
      ・ゴルフ        1回
      歩数は、携帯の歩数カウンターによる、家を出る時身につけてが帰宅して、外すまでのカウントです。

 平成29年飛鳥・ヤマトのページに       表紙に