磯城瑞籬宮(しきのみずかきのみや…崇神天皇の宮殿址)

 ホームページ掲載用のメインPCの富士通FMVが、17日突然Outlookの起動ができなくなりました。
「作業ファイルを作成できません、環境変数TEMPの設定を確認してください」という表示が出て、起動を妨げるので、
いろいろ、いろいろ対策を試すのに、2日もロスしました。
富士通に聞くところでは、@win7→win10は、富士通としては、不適合で、保証できない
                AOudlookの不具合は、Microsoftに聞きなさい、富士通は、分からない
として、相談に乗ってくれません。幸いToshibaのDynabookが、Outlookとinternet Explorerが機能していますので
2機を使い分けることにしました。

H28.3.16崇神天皇の磯城瑞籬宮をきちんと見たことがなかったので、近鉄桜井駅から、遠回りで山の辺の道を辿り、
金谷の石仏の近くから、磯城瑞籬宮址に入りました。
ここの地名を磯城、志貴、敷島とか、いろんな字が充てられていますが、崇神天皇の「政」の場とみて、いいかと
思います。
  
  大和川を渡る前の海柘榴市近くの道標で、忍坂との分岐表示です。
  


  鳥居には、志貴御縣社と書かれています。
  


  境内の石柱は、磯城瑞籬宮と表記されています。
  


  歴史街道での表示説明板
  


  本殿は、極めてささやかなものです。
  


  本殿前で、右後ろ方向に、遠くに多武峰の御破裂山、左手前に等彌神社の鳥見山、右手前に茶臼山古墳
  私の古代ヤマト史では、それぞれ神武天皇=崇神天皇の鳥見山霊畤(とみやまれいじ)と神功皇后陵と想定
  する場所に、近い位置です。
  


  この磯城瑞籬宮から、出て近くの天理教の場所表示は、「敷島」となっています。
  


  桜井駅への帰り道、車道での表示
  



  H28ヤマト・飛鳥に      表紙に