![]() 平成28年は、初体験の猛暑が続きました。特に大阪の8月は、雨なしの35℃超が続き、ようやく月末29日に水不足 を穴埋めする様な、大雨がきました。その翌日、昼頃自宅を出て、途中昼食摂って、歩いて2時間、箕面の大滝に 着きました。私が初めて目にする豪快な「瀧」…旧字が合います…でした。 その日の写真10枚掲載します。 滝のしぶきが、カメラに毒でしょうから、だいぶ手前で撮り始めました。 ![]() 水量の多さを見せるべくタテに撮りました。 ![]() 滝道を右後ろのやや高い所から ![]() 更に高く、後ろにひいて、紅葉越し ![]() 上の場所からズームアップ ![]() 同じ場所でタテに ![]() 坂道を上がり、滝の横から金網越しに撮りました。滝のほぼトップになります。 ![]() 滝の上で、水量豊かに流れてきます。ズームかけての写真 ![]() 上の場所で、ズーム解除しました。上の流れが、右の木の左下にあります。 ![]() 見上げるときれいな青空でした。 ![]() この日の歩数は、自宅から往復19,000歩でした。 表紙 ![]() ![]() ![]() ![]() |