![]() (同級生につき、ここも呼び捨て表現になります) 集合場所は、京都河原町通三条下ル 「スーパードライ京都」です。太田新次(ご親族に事情あり) を除く5名が集まりました。故北河清之を偲んだ後、ここでも11時半から、4時前までの、4時間超話が続きました。 宮田勉が 日曜画家協会で、描いた水彩画をみせてくれましたので、楽しく鑑賞させて貰いました。 澤田宏一が掲げているのは、そのうちの一枚、ヨット繋留の風景です。…角度変えた写真2枚並べます。 ![]() ![]() 午後4時前、まだまだ明るい京都の街に、酔い醒ましに出ました。 名高い先斗町歌舞練場前に初めて来ました。右前方に伸びる小路が先斗町の通りです。 ![]() 龍馬寓居の地とあります。おりょうとの出会いの場でしょうか。RO写真で ![]() 四条大橋の脇から鴨川に降りました。橋の向こう(東方向)右手の建物は、京都四条南座とのことです。 ![]() 上の写真から回れ右で後は、川床が鴨川右岸に続いています。吉岡勇が買ってくれた缶コーヒー で喉を潤しました。 ![]() ここから四条通りに上がり、解散とし、大阪組は河原町駅から阪急に乗って帰りました。 次回は、大阪阿倍野のスーパードライ店「アサヒビアケラーアベノ」に集まることとし、 開催日は、H25.1.21〜23日のいずれかとすることにしました。(太田新次の意見を聞いて) 林小H24年のページに ![]() |