H19.9.8(土)前日の朝日新聞に記事掲載が
された「太閤堤発掘」の写真の黄金色が
見事でしたので、説明会に出掛けました。
場所は、京阪宇治駅1つ手前三室戸駅から
5分の所でした。
宇治川右岸の現堤防の外側で、発掘されました。
写真右側に堤防があり、宇治川が流れています。
この堤防は、宇治川が直接巨椋池流れ込むのを
止め、伏見城寄りの流れをつくったものとのことです。
太閤秀吉が前田利家に命じて、工事をさせたもの
とのことです。
上空からの全景…現場に掲示されていた写真
を写しました。手前発掘現場、堤防を挟んで、宇治川
が右下方向に流れます。
正面の橋が宇治橋、その左斜めに京阪宇治駅、
発掘現場から、宇治橋に向う、「緑」は、宇治茶の茶畑